2025年9月1日・2日の二日間、東北大学西澤潤一記念研究センター内の試作コインランドリにて、T-Seeds(東北半導体・エレクトロニクスデザインコンソーシアム)主催による「2025年度 半導体製造実習」が開催されました。
本実習には、山形大学、東北大学、秋田大学、東北学院大学など東北地方の大学を中心に学部生および大学院生が参加しました。京都大学からの参加もあり地域を越えた交流の場となりました。
また、過去にiCAN(国際イノベーションコンテスト国内予選)へ出場経験のある学生も参加し、ものづくりへの高い関心がうかがえました。
参加者の皆様が今回の経験を活かし、今後さらに活躍されることを期待しています。
【開催概要】
・日時:2025年9月1日~2日
・場所:東北大学試作コインランドリ(東北大学西澤潤一記念研究センター内)
・主催:T-Seeds(東北半導体・エレクトロニクスデザインコンソーシアム)
・参加人数:22名



【T-Seedsについて】
東北地区を中心に日本の半導体等関連産業を発展させていくことを目的に2022年6月に「東北半導体・エレクトロニクスデザイン研究会」として設立。2024年からは「東北半導体・エレクトロニクスデザインコンソーシアム」としてサプライチェーン強靭化を目指したニーズマッチング事業や企業間交流会を開催。人材育成・確保にむけた各種プログラムとして、学生を対象としたオープンセミナーやオンデマンド講座のほか、半導体実習、企業視察ツアー、インターンシップ事業等を実施しています。T-Seeds公式サイト https://t-seeds.jp/
